科学クラブ。

最近お騒がせしたドローン。これを10年前から諏訪でも研究開発していたそうです。地元のIT企業と製造業のものづくり技術結集です。諏訪と言えば精密製造業のイメージがありますね。得意分野ではないでしょうか。

お騒がせドローンはバッテリーですが、こっちはエンジン搭載のドローンで飛行時間も断然長いみたいです。エンジンは多少音が大きいかもしれませんが、スパイ用ではないんでそのへんは良いのかもしれません。

ドローンと言えばラジコンを思い出します。中学校時代でクラブ活動の時間がありました、いわゆる部活とは別に授業の中で、その一環としてあったのです。私は科学クラブの写真班に属していました。当時はもう何でもありで申請すればなんでもクラブとして認められて、科学クラブの中には写真の他にアマチュア無線、そしてラジコンクラブなんてのもありました。ラジコンクラブって授業中にラジコンで遊ぶだけですから(笑)流石に飛行機やヘリなんかはやりませんでしたが、当時仲間内でラジコンがはやり空き地で走らせていました。エンジン搭載のラジコンで燃料も独特な臭いがありました。私はそんなに興味がなかったのですが、当時を振り返ると中学生が高価なラジコンを持ち、趣味にするのは如何な物かと思います。まぁやっていたのはお金持ちの息子で家庭も訳有りのようでした。そんなんで私は見る専門でした。そのうち固形燃料のジェットエンジンなんかも登場して大騒ぎでした。

写真班もカメラが必要で高価でした、今みたいに安価なデジカメなんて無い時代です。我が家ではとても買えませんでした。私はいとこのオリンパスペンと言う二眼カメラを借りて撮影していました。このカメラ普通のフイルム一コマに二枚撮影できる変り種でした。時が流れデジカメにこのオリンパスペンが登場した時は懐かしいのと驚きが入り混じった思いでしたね。